風邪、悪化。
8.30 am Managerial Economics
10.10 am Finance
11.30 am Executive Track Mentor Kick-off
12.50 pm Team Meeting
2.50 pm 風邪悪化のため帰宅。
朝、起きると頭痛と寒気。でもEconomicsは試験が近くて休めないので、風邪薬を飲み、熱いシャワーにしばらく打たれて、体温が上がったところで小雨の中を強引に自転車登校。歩いて大学へたどり着く元気がない。授業に5分遅れで到着すると、おかしな汗が出る。苦笑
EconomicsではOligopoly (寡占) 市場におけるゲーム理論。以前に軽く経済学の本を読んでまるでピンとこなかった内容なんだけど、Deneffeの解説が良いのか、私が以前よりもセオリーに対して柔軟になっているのか、割とすんなりアタマに入る。とにかく理論を理解したければ見る点を絞って合理的に考えれば良い。相手がオプションAを選んだ場合、Bを選んだ場合、と1つずつきちんと考えられれば簡単なのだが、大きな視野を持って大局を見てしまうと判断が狂う。通常、私は各部よりも大局を見ることに価値を置く方なのだが、なるほどこういう判断で言えばそれではいけないということ。
で、こういうクラッシックな理論の弱みという部分も見えていて、要するに、全プレーヤーが合理的な判断を行うという前提なので、どこまで現実に当てはまるのかは分からないし、そもそも得られる結果というのが、各プレーヤーにとって異なって見えていることもあるだろう。相手プレーヤーが私のように各部を突き詰めて考えずに直感重視の非合理的判断を行ってしまう場合には両者がバカを見ることになるだろう (気を付けます。笑)。
幸運なことに、授業に集中できている間に薬も効いてきたらしく、ダルさは残るものの続きのFinanceも乗り切れそうな気分になって来る。FinanceのクラスはTime value of moneyの続き。あまり目新しい点もないように思ったのは、私が分かっていないだけか、それとも試験に向けてCartieが重点的にこの分野を対策してくれているからか。このTime Value of Moneyに関しては、きちんと時系列でキャッシュフローを図示できれば間違えないと思うので、週末に練習問題を解きながら試験対策をしようと思う。そして何より風邪を治さなきゃ。
お昼はExecutive Trackの特典としてHultが紹介してくれたメンターのNanetteとランチ。他のETメンバーとそのメンターたちとでサンドイッチをもぐもぐとやりながら、とりあえずお互いの自己紹介および今後の希望について小一時間ばかり話す。Nanetteは某大手電器メーカーのMarketingの部門のSenior Directorらしく、とても忙しい中時間を割いてくれている。またこのメンターシップに参加するのも初めてだということで、「なんでもできることは言ってね」とのこと。あんまり親切すぎて、進路希望がはっきりしていない自分が申し訳なく思えてしまう。
ランチ終了後、振舞われたサンドイッチをこっそりいくつか拝借して、チームミーティングへ。ほんとは11時半開始だったのだが、メンターランチのため遅れて参加。手土産にサンドイッチを持って行ったわけだ。Accountingの提出課題が来週2つもあるので、その打ち合わせ。Walmartと競合との財務比較をするのに、なぜか他のメンバーはTargetという米国ローカル(?)な企業を選んでしまっていたので、そこはやっぱりWalmart同様に世界中で展開しているフランスのCarrefourか英国のTescoだろうと説き伏せ、結局規模が大きかったCarrefourを比較対象とすることにした。この作業は週末にやって、月曜日のミーティングで完成させることにする。
ミーティングの後はクラスメイトのEconomics試験対策を手伝うはずだったのだけど、予定をキャンセルして帰宅。風邪薬がそろそろ切れてきていたし、まだ熱もある感じだったので、風邪をこれ以上悪化させないようにした。ここのところのボストンは本当に寒い。暖房を入れ、薬を飲んで、布団に包まっていると大量に汗をかくのだが、そのまま眠ってしまって目覚めると、暖房がいつの間にか切れていて部屋は寒くなっている。服を取り替え、トイレに行く間にはほんとガタガタと震えてしまうくらいだ。これは風邪をひいているから寒いのかとも思うが、回復してみないことには良く分からない。
No comments:
Post a Comment